清水臨時代理大使の写真展「メキシコ人留学生から見た日本―元国費留学生の会(AMEJ)設立20周年記念」開会式出席(2015年2月26日)
2月26日、写真展「メキシコ人留学生から見た日本―元国費留学生の会(AMEJ)設立20周年記念」の開会式がエスパシオ・ハポンにて開催され、清水臨時代理大使が出席し挨拶を行いました。同写真展では、日本に留学したメキシコ人の視点から見た日本に関する写真が展示されており、両国の社会や文化における違いがわかる興味深い展示となっています。
AMEJは、日本の文部科学省の奨学金で留学したメキシコ人のOB・OG会で,現在、419名が会員となっており,日本文化の普及や日本への留学促進のための活動を積極的に行っています。本年は,AMEJ設立20周年の記念の年であり,日本社会や文化を良く知る元留学生が,両国の友好関係促進に一層積極的に携わることが期待されます。
|