メキシコ市主催友好国文化フェアーについてのご案内

 
 

 

 

 第3回目となりますレフォルマ通りにおける友好国文化フェアーが下記要領で開催されますのでご案内します。
なお、フェアー開催期間中、メキシコ市がアンヘル独立記念塔付近のテント内に東日本大震災被災者救援のための募金箱を設置します。

 

●開催期間:5月14日(土)~5月29日(日)
●開催場所:レフォルマ通り、Glorieta de DianaとGlorieta de Palmaの間
●参加国数:63カ国、2国際機関
●開幕式 :5月14日、10:30~

 

●日本関連行事:


①パレード

5月14日 10:50~ 開幕式後の行進に琉球国祭太鼓(17人)が参加。

 

②日本テント(アンヘル独立記念塔付近)

◆茶園による日本茶等紹介・販売
【14日~29日11:00-18:00】
◆日暮宗豊裏千家先生による呈茶
【14日12:00-13:00、22、29日12:00-14:00】
◆国際交流基金によるワークショップ
【15日、21日、28日各日共通11:00-17:00】
★折紙、風呂敷、書道、墨絵のワークショップを5回程度/日実施。

 

③公演等(会場:Foro Multidisciplinario,IMSS前)

◆剣道・柔道デモンストレーション (5月14日14:00~)
◆イイダ・サブロー氏による現代音楽(5月15日18:00~)
◆琉球国祭太鼓          (5月28日16:00~)

●他国イベント情報はhttp://www.cultura.df.gob.mx/index.php/cartelera-fapn/details/5641-feria-de-las-culturas-amigas-de-la-ciudad-de-mexico-2011-fiestas-del-mundoをご覧下さい。  

 

 
 
Mofaホーム