山田大使のイベロアメリカナ大学学長表敬及び美術展「マニラ・ガレオン」開会式出席(2015年2月11日)」

 
 

 

 

2月11日,山田大使は,フェルナンデス・イベロアメリカナ大学学長を表敬訪問し,両国の学術分野の協力について意見交換を行いました。同大学は,上智大学,早稲田大学,専修大学と協定を結んでおり,毎年数名の日本人が留学しています。


また,同日,山田大使は同大学で行われた美術展「マニラ・ガレオン(西語:Galeón de Manila)」開会式に出席しました。同美術展では,16世紀半ば~19世紀初頭までフィリピンのマニラとメキシコ(当時のヌエバ・エスパーニャ)のアカプルコを行き来したガレオン船に関わる美術品を展示したもので,日本の南蛮屏風の影響を受けたメキシコの風景を描いた屏風絵等の美術品が展示されています。º


今般の美術展を通して,450年以上前に遡る日本とメキシコの交流の始まりを知ることができます。

 

 

 

     

 

 

 
     
 
     
 
 
Mofaホーム