大使館からのお知らせ(第10話:ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル)
===================================
大使館メールサービスにご登録の皆様へ
【在メキシコ日本国大使館からのお知らせ】
===================================
ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアルについて
5月26日,「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」第10話が海外安全ホームページ
( http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/golgo13xgaimusho.html )に掲載されました。
今回第10話の舞台はトルコ。テーマは「有事への備え」と「Gマニュアル」です。自社マニュアルを作成する重要性を軸に,マニュアルを作るためにもう一度これまでのポイントをおさらいするという内容です。安全対策の参考として是非ご活用ください。
次回は,第11話「不穏な動き」。舞台はイラクです。
【参考】
岸田外務大臣及びさいとうたかを氏による「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」の対外発表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_004419.html
(問い合わせ先)
在メキシコ日本国大使館
住所:Paseo de la Reforma No. 243, Torre Mapfre Piso 9, Col. Cuauhtemoc, C.P. 06500, Ciudad de Mexico.
(※2015年11月から上記住所に移転しましたのでご注意ください。)
Tel: +52(55)5211-0028
Fax: +52(55)5207-7030
Email: ryojibu@me.mofa.go.jp
★外務省海外安全ホームページでは,海外における安全対策としての注意事項をまとめた各種資料を公開していますので,皆様の海外安全対策にお役立てください。
<ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル>
http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/golgo13xgaimusho.html
<海外安全虎の巻>
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/tora_2017.pdf
<海外赴任者のための安全対策小読本>
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/pamph_08.pdf
<海外における脅迫・誘拐対策Q&A>
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/pamph_04.pdf
★万が一,犯罪被害に遭われた際は,当館領事班までご連絡ください。
★転居・帰国・家族構成の変更等により在留届の記載事項に変更があった場合は,インターネット( https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/ )で変更の手続きをしていただくか,変更届をFAX,郵送またはスキャンデータのメール送信にて当館まで提出していただくようお願いします。
変更届フォーマット:https://www.mx.emb-japan.go.jp/files/000180336.doc
★日本人の安全に関わる情報等広く周知すべき情報は,在留届に登録されたメールアドレスに送信されます。その他の情報に関する大使館からのお知らせメールの受信登録,削除及びメールアドレスの変更は,次のURLからお願いします。
https://www.mailmz.emb-japan.go.jp/mailmz/menu?emb=mx