注意喚起:ハリスコ州ラゴス・デ・モレノ市(45号線上)での強盗被害発生

令和4年1月24日
1月18日(火)、邦人がラゴス・デ・モレノ市近くの45号線を走行中に強盗被害に遭いました。
 
1 事件概要
 1月18日(火)19時30分頃、ハリスコ州ラゴス・デ・モレノ市近くの45号線(右車線)をレオン市方向へ向かい走行していたところ、前方にピックアップトラックが走行していた。当初は同じ速度で走行していたが、徐々に相手車両が減速。車線変更したところ相手車両も進路を塞ぐように車線変更、その後、右左を繰り返しているうちに相手車両が車線を跨ぐ形で車を停車した。停車後に棒のようなものを持った2名が車から降りてきて、被害者は強引に車の外に出され、その際に棒のようなもので顔面を殴打、倒れこんだところをマウントされた形でさらに殴打された。犯人の一人は車内の財布や携帯を物色しようとしていたが、被害者は犯人の隙をついて車両で現場を離れた。
 
2 注意事項
(1)   強盗事件は、早朝や夕方の時間帯、狙われやすい場所は交通量・人通りが少ない道路や、その道路に面している利用率が低い店舗の駐車場やガソリンスタンドで発生しています。特にこの時期は陽の落ちる時間が早いため、帰社される際は、十分ご注意下さい。(可能であれば同方向に帰られる方と連なって帰られるのも対策の1つです。)
(2)   万が一、強盗に遭遇してしまった場合、急な動作や抵抗するなどして刺激すると、相手の行動がエスカレートする危険性が高く、また犯人がナイフや銃を隠し持っていたり、近くで仲間が隠れていたりする可能性もありますので十分ご注意下さい。
 
**********************************************************************
【メール発信元】
在メキシコ日本国大使館
住所:Paseo de la Reforma No. 243, Torre Mapfre Piso 9, Col. Cuauhtemoc, C.P. 06500 Mexico, Ciudad de Mexico.
Tel:(+52) (55) 5211-0028 (代表番号が不通の場合: (+52) (55) 5091-3081)
Fax:(+52)55-5207-7030
HP:https://www.mx.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html