真鍋公使の日本メキシコ学院日本コース入学式への出席(2023年4月12日)
令和5年4月14日


4月12日、真鍋公使は、日本メキシコ学院日本コース入学式に出席し、新入生への祝意を表するとともに、新しい学校生活における心構えを伝えました。また、1609年に千葉県御宿町の沖合にメキシコに向かっていた船が漂着した際に町民がメキシコ人の船員を救助したという日本とメキシコの友好関係の始まりについて紹介し、両国の友好の象徴であるリセオで、メキシココースの生徒との交流を通じて日本とメキシコの友好関係が更に深まっていくことを願っている旨、祝辞を述べました。