領事出張サービス実施予定のお知らせ:カンクン市(2025年8月8日)
●10月2日(木曜日)にキンタナロー州カンクン市にて領事出張サービスを実施予定です。(詳細については、下記1をご参照下さい。)
●パスポート申請について、申請締め切り日は9月2日(火曜日)までとなっておりますのでご注意ください。(郵送申請は受け付けておりません。詳細については、下記2をご参照下さい。)
【本文】
1 領事出張サービスをキンタナロー州カンクン市にて以下の通り実施予定です。
日時:10月2日(木曜日)14:00~19:00
会場:Mex Hoteles Cancún Centro SALON CARIBE
(※前回から会場が変更となっておりますのでご注意ください。)
会場住所:Av. Nader 28,Mz. 11, 5 CP.77500 Cancún Quintana Roo(移民局オフィスの横)
(URL)https://mexhoteles.com/?partner=11575&utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=MyBusiness
会場電話番号: (+52)998-980-0929
(※予約制となっております。本サービスをご利用の方は、来場を希望される時間帯をあら
かじめお知らせください。)
(問い合わせ先)
在メキシコ日本国大使館 領事班
Tel:(+52)55-5211-0028(代表番号が不通の場合:(+52)55-7100-3164) Fax:(+52)55-5207-7030 メール:ryojibu@me.mofa.go.jp
2 実施予定の領事サービス
パスポート・各種証明・在外選挙人登録申請・戸籍など各種領事サービスを行いますので、この機会を是非ご利用ください。
なお、パスポート申請・各種証明申請は、オンライン申請で申請してください。(パスポートの郵送申請は受け付けておりませんのでご留意ください。各種証明の郵送申請は受け付けておりますので、ご希望の方は次の項をご参照ください。)
〇パスポート(オンライン申請)
令和5年3月27日よりパスポートのオンライン申請が開始され(当館HP:https://www.mx.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01107.html )、今般の領事出張サービスにおいてもオンラインにて申請することが可能です。オンライン在留届(ORRネット:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html )へ登録した上で、在留邦人用旅券申請スマホアプリを通じて申請することが出来ます。
・App Store :https://apps.apple.com/app/パスポート申請-海外在留邦人用/id6443712967 ・Google Play :https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mofa.passport.eap.assistant
なお、オンラインでのパスポート申請につきまして、日本での集中作成開始に伴い申請から交付までお時間を要しますので9月2日(火曜日)までに申請いただきますようお願いいたします。申請者が乳幼児であっても、ご本人に会場までお越しいただくことが必要です。(※新規申請の場合には戸籍謄本が必要となります。)
また、手数料は交付日当日にオンライン決済又は現金でお支払いくださいますようお願いいたします。
(オンライン決済について) https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page22_004053.html
○証明(オンライン申請)
令和5年11月28日より各種証明(一部を除く)のオンライン申請及びこれらの手数料のクレジットカードによるオンライン決済が可能となりました。詳細につきましては当館HP: https://www.mx.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01231.html をご参照ください。
なお、オンラインでの証明申請につきましては、オンライン上での手続きに時間を要する場合もございますところ、9月18日(木曜日)までに申請いただきますようお願いいたします。
また、手数料は交付日当日にオンライン決済又は現金でお支払いくださいますようお願いいたします。
○各種証明(郵送申請)
事前に申請書と必要書類を当館領事班にお送りいただければ、領事出張サービス当日に証明書等をお渡しすることが可能です。手数料のかからない在留証明(例:日本年金機構提出用)を除いて、領事出張サービス当日の申請は受け付けられませんのでご注意ください。
申請書の入手を希望される方は、着払いにて送付しますので領事班までご連絡下さい。
各種証明申請書類は9月18日(木曜日)までに郵送等でご提出くださいますようお願いします(ただし、郵送での申請はあくまでも仮受付となり、正式な申請日は出張サービス当日となります。当日会場にお越しにならなかった場合、その申請は取下げられたものとして扱われますので御承知おきください。)。
また、手数料は交付日当日に現金でお支払いくださいますようお願いいたします。
○在外選挙人名簿登録申請
在外選挙人名簿への登録資格は、満18歳以上の日本国民です。申請をされる方は、有効な日本のパスポートをご持参ください。なお、登録にあたっては日本の市区町村役場に転出届を出されていることが前提となります。 詳細については当館HP:https://www.mx.emb-japan.go.jp/itpr_ja/sankagetsu.htmlをご参照ください。
○戸籍国籍関係届
各種届書は会場でお渡しできますが、事前に入手されたい場合は、外務省ホームページ( http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/koseki/index.html )からダウンロードすることもできます。指定されたサイズ(A4またはA3)の用紙が入手できない場合には、送料着払いで当館から送付することも可能です。
3 その他
領事業務に関する各種相談にも対応しておりますので、ご不明な点等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
(問い合わせ先)
在メキシコ日本国大使館 領事班
Tel:(+52)55-5211-0028 Fax:(+52)55-5207-7030 メール:ryojibu@me.mofa.go.jp
******************************************************************************** 【メール発信元】 在メキシコ日本国大使館 住所:Paseo de la Reforma No. 243, Torre Mapfre Piso 9, Col. Cuauhtemoc, C.P. 06500 Mexico, Ciudad de Mexico. Tel:(+52)55-5211-0028(代表番号が不通の場合:(+52)55-7100-3164