山田大使の「三島由紀夫生誕90周年記念シンポジウム」における講演(2016年2月22日)
平成28年2月24日


2月22日、山田大使は、メキシコ国立自治大学(UNAM)で開催された「三島由紀夫生誕90周年記念シンポジウム」において、「1970年:三島由紀夫と日本」という題で講演を行いました。同シンポジウムでは、三島由紀夫文学の専門家、また大きな影響を受けたメキシコ人及び日本人が一同に会し、様々な視点から三島由紀夫についての発表を行いました。今般のシンポジウムを通じて、日本を代表する作家である三島由紀夫への関心がメキシコでより高まることが期待されます。
なお、今般のイベントはUNAMアジア研究講座の主催で実施され、同講座のコーディネーターであるバニア・シオタ氏(日系人招へいプログラム参加者)が開催にあたり大きな役割を果たしました。
。

