銀嶺会45周年記念公演(5月22~23日)
平成28年5月23日


5月22~23日, 銀嶺会発足45周年を記念して,日墨学院(リセオ)において,日本舞踊と日本の現代舞踊の公演が行われました。22日公演冒頭,山田大使は 45年間の長きにわたり,メキシコにおいて,日本文化の普及に情熱を持って取り組んでこられた川辺民子代表をはじめとする銀嶺会の皆様に敬意を表しますと述べました。公演第一部では,きらびやかな衣装で伝統の演目が,第二部では和太鼓と天真正伝香取神道流武道との共演で,ボレロの曲に合わせた現代舞踊が披露されました。若いお弟子さんたちも舞台で活躍しており,銀嶺会の一層の発展を期待します。

