山田大使の「第22回メキシコ日本語教育シンポジウム」開会式への出席(2017年2月24日)
平成29年2月28日


2月24日,山田大使はエル・コレヒオ・デ・メヒコで開催された「第22回メキシコ日本語教育シンポジウム」開会式に出席し,挨拶を行いました。同シンポジウムでは,メキシコ全土及び中米各国,さらには日本から日本語教師が集まり,「インターアクション能力を育てる会話教育-授業のあり方と教育教材の向上-」というテーマで講演,ワークショップ及び発表等が行われました。
また同開会式では,メキシコにおける日本語教育への長年に亘る貢献を称え,メキシコ日本語教師会に対する在外公館長表彰の授与が行われ,代表として星野由美子先生が表彰状を受け取りました。
日本語への関心が高まっている中,メキシコで毎年開催されている本シンポジウムは,メキシコ及び中米各地で活躍する日本語教師の能力向上に大きな役割を果たしており,日本語の更なる普及が期待されています。
