「対メキシコ農林水産物・食品輸出促進協議会」第1回会合が開催されました

平成29年4月3日

3月29日(水)、在メキシコ日本国大使館において「対メキシコ農林水産物・食品輸出促進協議会」の第1回会合が開催されました。
本協議会は、メキシコへの日本産農林水産物及び食品輸出に関心を持つ企業・団体や個人事業主が参加し、輸出に係る懸案事項について要望・意見を集約して、諸課題を解決すべく両国の関係機関に働きかけることとしています。
会合冒頭では山田大使が挨拶を行い、メキシコで日本食が広まりをみせる中で、日本の農産品も販路拡大の余地は十分にあるとし、本協議会を通じて輸出拡大に向けた取組を積極的に進めて欲しいと述べました。
その後、大使館・JETRO・JICAより、対メキシコ輸出の現状と課題、取組実績、他国の事例紹介が行われました。また会合参加者からは、輸出促進に係る様々な要望、質問が出され、対メキシコ輸出への関心の高さが窺えました。