メキシコ上院における「日本の外交」セミナーの開催(2019年3月6日)
平成31年3月11日


3月6日,メキシコ上院「オクタビオ・パス」講堂において,岡本行夫・岡本アソシエイツ代表(元総理補佐官)を基調講演の講師に迎え,日本の外交に関するセミナーが開催されました。
このセミナーには,髙瀨大使,アンタレス・バスケス上院執行部書記,コラ・セシリア・ピネド上院アジア太平洋アフリカ委員長,フリアン・ベントゥーラ筆頭外務次官,マリアナ・カンペロ墨国際問題評議会(COMEXI)所長他が出席。外交専門家である岡本講師からは,日本を取り巻く地域情勢や安全保障,領土,歴史等に関わる問題,日本の外交政策と国際社会への影響,日墨関係等について講演し,その後,メキシコ外務省のアジア太平洋局長代理や当地アジア研究者を交えたパネルディスカッションが行われました。
髙瀨大使は開会式の挨拶で,日本とメキシコが基本的諸価値を共有する戦略的グローバルパートナーとして国際社会における諸課題の解決や,自由貿易の促進に向けて協力していくことの重要性を強調しました。

