高瀬大使の「東京五輪オリンピック1964」上映会への出席(2019.08.22)

令和元年8月26日

8月22日,髙瀨大使は市民団体「Patronato Ruta de la Amistad」の招待を受け、NHK制作ドキュメンタリー「東京五輪オリンピックド1964」の上映会に出席しました。
1964年の東京五輪の開会式、柔道・陸上・水泳・体操等の競技、NHKの放送体制、閉会式などの様子が収録された同作品からは,当時の感動や関係者の苦労が窺えました。
この映画は、1964東京オリンピック組織委員会から次の開催国メキシコのオリンピック大会組織委員会に贈られたものです。同委員会会長であり建築家であったペドロ・ラミレス・バスケス氏及びその家族により55年間保管され、今般初めて上映されました。
 
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会まであと一年です!
1964年東京五輪の感動をもう一度!