訪日観光プロモーションイベント「ビジット・ジャパン・セミナー」を日本政府観光局(JNTO)と共に実施しました。

令和2年1月21日

2020年1月16日に、メキシコ市のシェラトンホテルにおいて日本政府観光局(JNTO)主催、在メキシコ日本国大使館共催により、訪日観光プロモーションイベント「ビジット・ジャパン・セミナー」(商談会、記者会見及びレセプション)が開催し、高瀬大使は記者会見及びレセプションに出席しました。
 商談会には、メキシコ現地旅行会社から約70名が参加し、JNTO、日本の航空会社や旅行会社からの日本の観光魅力等の説明に熱心に耳を傾けていました。
 また、記者会見には約25社の報道関係者が出席し、高瀬大使から冒頭挨拶、亀山日本政府観光局理事長代理からメキシコにおける訪日観光プロモーションに関するプレゼンテーションと質疑応答が行われました。高瀬大使からは、メキシコからの訪日外国人が過去5年で約3倍増加しており、特に本年夏には東京オリンピック・パラリンピックが開催を契機とした更なる観光交流の拡大に向けた期待を述べました。
 レセプションでは、冒頭、和太鼓によるパフォーマンスが行われ、その後、亀山理事長代理、高瀬大使及びトルーコ墨観光大臣からの挨拶、鏡開きが行われました。
 高瀬大使からは、日墨は400年の永きにわたる交流の歴史があり、近年は、経済、文化、観光等様々な分野で両国間の交流が活発化しているので、さらに多くのメキシコ人が日本を訪れることを期待する旨の挨拶を述べました。
 鏡開き後、2019年12月22日に日本食普及親善大使に任命されたエド・ロペス氏による和食と日本の観光魅力についてのゲストプレゼンテーションが実施されました。