注意喚起(グアナファト州における車上狙い被害及び日系企業事務所に対する強盗事件の発生)

 

2013年5月13日

メキシコ在住の皆様へ

在メキシコ日本国大使館
TEL:(55)5211-0028
FAX:(55)5207-7030

 


大使館からのお知らせ


注意喚起(グアナファト州における車上狙い被害及び日系企業事務所に対する強盗事件の発生)

 


事件1:4月19日(金)午後9時00分から同日午後11時00分までの間,グアナファト州イラプアト市において,邦人男性が夕食のためレストラン駐車場に車を完全施錠してとめていたところ,トランクの鍵穴を用具不明でこじ開けられ,書類及びパソコン在中のカバンを窃取されたもの。


事件2:4月23日(火)午後11時00分ころ,グアナファト州所在の日系企業事務所に約3名の男が侵入し,警備員や在留邦人男性をけん銃の様なもので脅して紐で縛り,同事務所内を物色しパソコン等を窃取,さらに関連企業事務所にも侵入して工具や資材等を窃取して逃走したもの。

 

 グアナファト州では昨年度車上狙い被害が多発(12件)しました。本年は現在まで1件の報告のみですが,引き続き以下の点を参考にして注意してください。


・車外から見える場所には,着替え等の荷物であっても絶対に置かない。
・トランク内であっても荷物は置かない。
・コンビニエンスストア等へ短時間の買い物であっても荷物は車内に残さない。
・アラーム等の防犯装置の作動を確認する。
工事現場等に対する防犯対策については以下の点を参考にして注意してください。
・夜間は貴重品や工具はできる限り現場に置かない。
・不審者を発見した際はすぐに警察へ通報できる体制を日頃から確認する。
・出入管理をしっかりとする。
・当地では内部の職員から情報が漏れることもあるので,情報管理を徹底する。
・フェンスや金網等を強化する。
・地元警察に頻繁なパトロールを依頼する。
・万が一不幸にして強盗に遭ってしまった場合は,生命の安全を最優先に考え,できるだけ抵抗しない。急な動きは,相手に金品を取り出すためであっても,武器を出そうとしていると誤解される可能性があるので,「ゆっくりとした動作」を心掛ける。


以上  

 

★ 当館では,Eメール配信サービスを行っております。安全・災害などに関する緊急情報の他,領事関連情報を随時皆様にお届けします。ご希望の方は ryojibu@me.mofa.go.jp まで,Eメール配信を希望する旨をご連絡下さい。★

 

 

 
 
 
Mofaホーム