2015年6月22日
在留邦人等の皆様へ
在メキシコ日本国大使館
TEL: (55)5211-0028
FAX: (55)5207-7030
大使館からのお知らせ
(選挙権年齢の引下げについて)
1.本年6月19日に,「公職選挙法等の一部を改正する法律」が公布されたことにより,2016年6月19日の施行日以降初めて行われる衆議院議員総選挙又は参議院議員通常選挙から,投票に際しての選挙権年齢が,これまでの「満20歳以上」から「満18歳以上」に引き下げられることとなりました。
2.これに伴い,2016年6月19日において満18歳以上(1998年6月20日以前の出生)で,所定の要件を満たす方であれば,海外からの投票に必要な在外選挙人名簿の登録申請が可能となりました。
3.海外からの投票には,あらかじめ在外選挙人名簿に登録され,在外選挙人証を取得しておくことが必要です。満18歳以上(2016年6月19日現在で満18歳となる方も含む)で,在外選挙人証をお持ちでない方は,住所を管轄する在外公館でお手続願います。詳しくは,当館にお問合せいただくか,以下のホームページを御覧ください。
外務省ホームページ:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/index.html
総務省ホームページ:
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/senkyo/senkyo_nenrei/index.html
お問い合わせ先:
在メキシコ日本国大使館領事班
Paseo de la Reforma No.395
Col. Cuauhtemoc, C.P.06500 Mexico, D.F.
電話: (55)5211-0028
対応時間:平日9:15~13:15,15:00~18:15
★外務省海外安全ホームページでは,海外における安全対策としての注意事項をまとめた各種資料を公開していますので、皆様の海外安全対策にお役立てください。
<海外安全虎の巻>
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/tora_2015.pdf
<海外赴任者のための安全対策小読本>
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/overseas2013.pdf
<海外における脅迫・誘拐対策Q&A>
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/kyohaku2013.pdf
★万が一,犯罪被害に遭われた際は,当館領事班までご連絡ください。
★在留届はインターネット上で提出することができます。転居等により連絡先が変更になった,あるいは帰国する場合にもインターネット上で手続きできます。
在留届電子届出システム http://www.ezairyu.mofa.go.jp/
★日本人の安全に関わる情報等広く周知すべき情報は,在留届に登録されたメールアドレスに送信されます。その他の情報に関する大使館メールサービスの受信登録,削除及びメールアドレスの変更は,次のURLからお願いします。
https://www.mailmz.emb-japan.go.jp/mailmz/menu?emb=mx
以上
|