日本酒普及セミナーの実施

 
 

 

 

 在メキシコ日本大使館は,メキシコにおける日本酒普及を目的として,4月9日(月),岩手県の酒造・(株)「南部美人」五代目蔵元である久慈浩介(くじ・こうすけ)氏をお招きし,メキシコ市内の日本大使公邸において日本酒普及セミナーを実施しました。 同セミナーでは, 久慈氏が日本酒の歴史,日本酒の種類(純米酒,吟醸酒等),日本酒の精製方法,日本酒の美味しい飲み方などを,パワーポイントを用いて分かりやすく説明。その後,メキシコ人参加者ら約50名(メキシコ市内の酒類輸入業者,報道関係者,政府関係者,日本食レストラン経営者他)が日本酒の試飲を行いました。  同セミナーでは,岩手県の「南部美人」(特別純米,大吟醸)の他,同県の「関山」(純米吟醸),兵庫県の「玉乃光」(純米大吟醸)などの日本酒が振舞われました。

 

 

libro2

 

 

 

 

 

以上

 

 
Mofaホーム