令和4年度「日本食普及の親善大使」任命状授与式(3月7日)

令和4年3月8日
1
2


3月7日、令和4年度「日本食普及の親善大使」に任命された当地日本食レストラン「Asai Kaiseki Cuisine」オーナーシェフ浅井康雄氏及び「Kazu’s Kitchen」オーナーシェフ九本和氏の任命状授与式を開催し、当館からは福嶌大使が挨拶し、任命状を授与しました。
「日本食普及の親善大使」とは、海外での日本食・食文化の更なる魅力発信を図るため、農林水産省がその活動実績に基づき、海外において日本食・食文化の普及に関する的確なアドバイスを行う日本料理関係者を任命しているものです。2015年から現在までに日本国内で56名、海外50カ国・地域で117名が任命されています。
メキシコでは2020年にエド・コバヤシ・グループ創立者のエド・ロペス氏が初めて任命されました。このため、エド・ロペス氏を含め、メキシコでは3名の日本食普及の親善大使が任命されています。
 
(参考)「日本食普及の特別親善大使」及び「日本食普及の親善大使」
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/shokubunka_taishi/