廣田公使の水産物衛生管理等講習会への出席(2024年2月22日)

令和6年2月22日
 挨拶を述べる廣田公使
 冒頭の記念撮影


   2月22日、日墨会館にて、水産物衛生管理等講習会が開催されました。
当日は、メキシコ農業農村開発省を含むメキシコ政府関係者、レストランシェフ、経営者、輸入者、卸売業者等50名程度の出席がありました。

   廣田公使からは、冒頭挨拶において、日本もメキシコ同様、日本の「和食」がユネスコ世界無形文化遺産に登録されており、日本の食文化も世界的に注目されていること、また今回の講習会の機会を捉え、衛生管理も含め日本産水産品の魅力を世界に発信し、今まで以上に日本産水産品をメキシコにおいても取り扱っていただきたい旨述べました。
 講習会の様子
 試食用の刺身