令和6年度「日本食普及の親善大使」任命状授与式(2025年6月23日)
令和7年6月23日

6月23日、令和6年度「日本食普及の親善大使」に任命された当地日本食レストラン「和ビア インスルヘンテス店」オーナー土屋一平氏への任命状授与式を開催しました。当館から本清大使が挨拶し、任命状を授与しました。
「日本食普及の親善大使」は、海外への日本食・食文化や日本の農林水産物・食品(以下「日本食・食文化等」という。)の更なる魅力発信を通じて日本の農林水産物・食品の輸出拡大に繋げていくためプロの視点に立って海外の日本料理関係者等へ助言することなどを通じて、国内外への日本食・食文化等の普及を行う者を農林水産省が任命しています。
2015年から現在(令和7年5月時点)までに、日本国内54名、63カ国・地域で156名が任命されています。
メキシコでは、今回の土屋一平氏の任命で、中南米地域では最も多い5名の日本食普及の親善大使が任命されています。
「日本食普及の親善大使」は、海外への日本食・食文化や日本の農林水産物・食品(以下「日本食・食文化等」という。)の更なる魅力発信を通じて日本の農林水産物・食品の輸出拡大に繋げていくためプロの視点に立って海外の日本料理関係者等へ助言することなどを通じて、国内外への日本食・食文化等の普及を行う者を農林水産省が任命しています。
2015年から現在(令和7年5月時点)までに、日本国内54名、63カ国・地域で156名が任命されています。
メキシコでは、今回の土屋一平氏の任命で、中南米地域では最も多い5名の日本食普及の親善大使が任命されています。
